内容
(1)新春のご挨拶 会長 松原俊雄
(2)正月にふさわしい金鯱
(3)マダガスカルに行ってきました 佐野馨
画家 佐野馨女史のマダカスカル紀行
(4)花籠ヒントニーとゲオヒントニア・メキシカーナ あれこれ
人気のヒントニーとメキシカーナはいつ発見されたか
発見者ジョージ・S・ヒントンについて
(5)ギムノカリキューム属昔話 島田壽男
(6)編集後記
内容
(1)新春のご挨拶 会長 松原俊雄
(2)正月にふさわしい金鯱
(3)マダガスカルに行ってきました 佐野馨
画家 佐野馨女史のマダカスカル紀行
(4)花籠ヒントニーとゲオヒントニア・メキシカーナ あれこれ
人気のヒントニーとメキシカーナはいつ発見されたか
発見者ジョージ・S・ヒントンについて
(5)ギムノカリキューム属昔話 島田壽男
(6)編集後記
内容
(1)白マミの仲間 敷島 亀山智孝
敷島を中心とする白マミの美しさを紹介
(2)鬼掌人の金筆
(3)進化した兜の顔
(4)アガベ牡丹あれこれ 編集部
アガベ牡丹の発見者や研究者の紹介、日本への渡来について
(5)編集後記
(1) セドロス島のフェロ 古谷 卓
(2) ブラボアナス あれこれ2
(3) 話題の多肉植物1 エブレネウムとイノピナツム
(4) 乾きの台地ー激変の世界
(5) 編集後記
内容
(1)ブラボアナスあれこれ
ブラボの発見のいきさつや自生地を紹介
(2)各地のイベントだより
(3)温故知新NO20
(4)サボテン・多肉の名前あれこれ 土田和矩
(5)ギムノカリキューム属の話 島田壽男
(6)編集後記
内容
(1)亀甲牡丹ヒントニーあれこれ
ヒントニーの発見のいきさつ分布域、日本での栽培の現状
(2)温室訪問記
中島雅己さん・岩田勉さん
(3)鬼掌人金筆
(4)温故知新19
「サボテン迷人記」
内容
(1)良三君のシャボテンヒストリー 中川良三
種の理想形を求めて紆余曲折の63年
(2)ハンス・クラインツ氏について 島田壽男
(3)温故知新NO18 編集部
かつてサキュレント誌に掲載された平尾博執筆のサボテン今昔の紹介、テーマはアガベ牡丹です
(4)鹿島清治さんを悼む
(5)イタイじゃないか!そこどけ
内容
(1)年頭のご挨拶 会長 松原俊雄
(2)お正月には金鯱が似合う
(3)メキシコ中央高原で感じたこと Y.M.
(4)温室訪問記 サボテンオークション タナベフラワー
(5)ギムノカリキューム属の最近の話題から 島田壽男
(6)温故知新 サボテン今昔<金冠龍> 編集部
(7)鬼掌人の金筆
(8)サボテン・タニクの名前あれこれ② 太平丸?大平丸?
(9)編集後記
内容
(1)南部アフリカ旅行の思い出 松本正憲
南アフリカ旅行に7回参加した松本氏の旅行記
(2)温室訪問記、岩田勉さん 編集部
岩田さんは兜の栽培で有明ですが、今回は、牡丹類を紹介
(3)鬼掌人金筆
最近流行のアガベについて
(4)温故知新15 編集部
ロベルト・グレーザー作出の四角ヘキルリランポー、三角ランポーについて
(5)編集後記
内容
(1)サボテン探索 アルゼンチン編 岸山堅逸
(2)鬼掌人金筆
(3)新仙遊記(16) 松原俊雄
没後50年元会長 林正一のサボテン栽培
(4)万物相と万物想のどちらが正しい 編集部
万物相と命名されたC.レティキュラータだが、今は万物想となった経緯は
(5)兜と鳥羽玉 土田和矩
(6)IOS何? 島田壽男
(7)編集後記
内容
(1)サボテン探索 アルゼンチン編① 岸山堅逸
原産地の天平丸の写真多数掲載
(2)グリーンウッディ―の不思議な世界 亀山智孝
最近人気のでてきたグリーンウッディ―の解説
(3)サボテン・タニクの名前あれこれ① 編集部
(4)温故知新No14 編集部
「万物相(チレコドン・レティキュラータ)のことども」
(5)編集後記
内容
(1)サボテン探索 チリ編② 岸山堅逸
原産地の孤竜丸や黒土冠の写真多数掲載
(2)温故知新 NO13 編集部
「仙人掌の和名について」
(3)ギムノカリキューム属の最近の話題から 島田壽男
(4)一球入魂㉑ 松原俊雄
鷲爪金鯱について
(5)訃報 實方一雄さん 小林浩
(6)編集後記
(1)サボテン探索 チリ編① 岸山堅逸
コピアポア属の代表種である黒王丸系の原産地紹介
(2)温室訪問記
神奈川県在住、重田光男さんの温室訪問
(3)鬼掌人金筆
(4)温故知新NO12 編集部
(5)編集後記